定期メンテと開運

若い常連さんで少し具合が悪いとすぐに来てしまう方がいる。
珍しく今日は左のお尻が少しおかしいと言う。本人は、「胃腸も悪くないし、少し運動不足かなぁ」と言っている。下半身を診たら、大腿四頭筋が硬い、それも粘っこい、スタマックラインを診たらかなり痛がる。これは典型的な胃炎である。硬さから逆算して2-3ヶ月は経っている。いつもこの方は首肩ばかり治療しているので、下半身が少しすねて、「たまには僕も診てほしいなぁ」と言っている感じである。こんな時に良く話をするのは、「身体に痛みがある時の身体の器は1/3」と言うことである。
本人は少し調子が悪いと、「普段の8割ぐらいかなぁ」と思ってるので、食事量も6程度なら問題は起こらないだろうと思っている。しかし実際の身体は1/3つまり、3割程度しか能力がない。そこに6食べたら完全に過食になっている。本人は全くそこに気がついていない。普通の方なら胃腸炎でかなり坐骨神経痛が酷くならないと来ないが、普段からメンテしている方は、少し具合が悪いだけで来る。だから最悪を避けられる。イチローも「プロ野球選手は怪我をしてから治す人がほとんどです。しかし、大切なのは怪我をしないように普段から調整することです。怪我をしてからでは遅いのです。」と言っている。大切なときに怪我や病気をしない工夫を普段からしていれば、体調は良いし、自然と仕事はうまくいく。自然に強運になってしまう。私は占い師ではないが、世の中の殆どの方は、「こんな場面で身体がおかしくなるとは思わなかった。だって自覚症状はなかったし・・・」と言っている。身体に止めさせられるわけである。こんな所にも身体と運が密接に関係している。運をこちらに引き寄せたい方は、身体のメンテはかかせないと何時も感じている。