使って減るのがお金、使う程増えるのが筋肉。
 患者さんから教えて頂いて唸ってしまった。
 それと同時に病院勤務時代の事を思い出した。今
 だから言える話だが、85才以上の方の筋トレはやっても無駄だと思っていた。
 病院だと寝たきりの方が多く、元気に動ける方は少ない。
 しかし数年前に92才のおばあちゃんの歩行訓練をして、筋肉が付くことを発見した。
 その後96才のおばあちゃんも筋トレ効果があることがわかり、死ぬまで筋肉は成長するんだと学んだ。
 元気なおばあちゃんを診ているといくつか共通項がある。
 1.太腿が太く、皮下脂肪が豊か。
 2.心臓が強い。
 3.胃腸が強い。
 何となくぽっちゃりしている方が長生きで元気だ。
 70才ぐらいでもう俺なんか・・・と諦めている男性を見かけるが、90才を超えたおばあちゃんから見たら息子の年齢である。
 よく死ぬまで修行というが、身体は灰になるまで成長し続けることを知って欲しい。


