文句を言いながら通う患者とダラダラ通う患者
以前ご近所のおばあちゃんが膝痛でよく通っていた。治療が終わったあと必ず、「全然膝が良くならない・・・・・。」といつも言う。こちらはもう来ないのかなぁと思っていると、会計の時に、「来週、空いてる?」と聞く。毎回こんな感じなのでこちらも慣れてしまった。ある時帰りがけに杖を忘れて帰ったので、そんなに問題はないのではないかと思ってしまった。かと思うとダラダラ通う患者がいる。毎回どうですかと聞くと、「変化し…
以前ご近所のおばあちゃんが膝痛でよく通っていた。治療が終わったあと必ず、「全然膝が良くならない・・・・・。」といつも言う。こちらはもう来ないのかなぁと思っていると、会計の時に、「来週、空いてる?」と聞く。毎回こんな感じなのでこちらも慣れてしまった。ある時帰りがけに杖を忘れて帰ったので、そんなに問題はないのではないかと思ってしまった。かと思うとダラダラ通う患者がいる。毎回どうですかと聞くと、「変化し…
「頭痛」「肩こり」「眩暈(めまい)」「首のこり」が辛いのでなんとかして欲しいという方が来た。全部に効くように治療して欲しいという。しかし我々から見ると頭痛などは結果論で、○○が悪いので頭痛が起こっていると考えている。ただ頭が痛くて鍼を打てば楽にはなるだろうが、また戻る。患者さんの中では症状は下の図のように並列である。しかし我々はその下の図のように階層で考えている。眩暈(めまい)をよくすれば首と肩が…
こういう仕事をしていると時々、「先生の健康法は何ですか?何を飲んでいるのですか?」と聞かれる。 私は朝から晩まで具合の悪い人しか診ていない。 「絶好調です。」という人は一人もいない。 ではどういう風に具合が悪い人かというと、 1.ゴルフやテニス、マラソンなどで関節を痛めている方 2.過食が止まらない方 3.自分の器を越え、ストレスたっぷりで体調を壊している方 4.鼻炎や痔をほったらかしで免疫が上が…
常連さんが痔の手術をした。術後痛いらしくて何とも辛いという。坐薬はもらっているのだが、いまいち効かない。ないよりは良いが、完全に楽になるわけではないと言う。こんな時に勧めているのが、日に3回の入浴である。会社に行って仕事をする方達には難しいだろうが、それでも朝と晩に入るだけでも違う。次に出張など止めた方がいい。坐るときは円座を使っているだろうが、2時間以上は坐れない。外食で刺激物もダメである。特に…
常連さんが久しぶりに田舎に帰ったら、お母さんの背中が曲がり6cmも脊がちぢんでいたという。何とかしようと背中を伸ばしたら痛がったので止めてしまったという。我々から見ると背中が曲がったり変形は必要悪である。曲がらないにこしたことはないが、生活の中で必要に応じて身体が調整して曲がるので、生理的なものである。昔田舎では腰を直角に曲げてお辞儀をしながら歩いていたおばあさんがよくいたが最近は見ない。農作業が…
友達に頭痛持ちがいるので診て欲しいという。「先生の所では頭や色々な所に鍼を刺すのですか?」と聞かれたので、ポイントは3つという話をした。 鼻炎を確認してEAT(Bスポット療法)を受けてもらう 顎関節をマウスピースで調整する 腕や脛をほぐし、首のゆがみを調整する こう答えたら、「鍼は使わないのですか?」という。もちろん使う場面はあるが、頭痛だからといって必ず使うわけではない。頭痛は結果で何か悪い原因…
保育士の方が膝痛で通っている。年少さんの場合は抱っこしたり色々と面倒をみるので、自分の膝痛は二の次だという。気持ちは分かるが、身体の何処かに痛みをがあり、負担をかけると極端に治癒率が下がる。子供対手だからとっさに手を出したり、走り寄ったり大変だろうが、仕事だから仕方がないでは膝は治らない。ではどうするか。サポーターを着ければいいのである。普段の生活で膝痛を感じないサポーターを探す。いくつか買って実…
重いテーマだが、仕事柄良くこの話が出る。大体は嫁が義理の母の介護で疲れ切ってしまう。旦那に相談しても返事がなく、いつまで続くか分からない介護に希望がなくなる。人間はゴールが決まっていれば踏ん張れるが、ゴールが分からないものには力が出ない。介護で疲れている方達を診ると初めは善意、やがては義務と責任感、最後は惰性である。どうやっても身体が動かず、自分は何のために生きているのかわからなくなる。来る日も来…
健康ブームは続いているが、どうみてもピントはずれの健康法は多い。 人の身体をくまなく診ているだけに、いかがなものかという健康法を上げてみる。 ■腕の使いすぎはダメ 以前、健康のためといって土日にテニスをしていた方が肩こりがなかなか治らなかった。「どうしたら肩は治るのか?」と聞かれたので、「テニスをやめれば治ります。肩は腕の使いすぎによる筋肉痛です。」と答えた。治療で腕のこりを取るのは大変である。足…
鞭打ちや寝違いなどで首が辛いと言ってくる方は多い。肩や腕背中などを緩めて治れば良いが、どうしても首の一ヶ所だけ(下図参照)取れないという方がいる。そう言う場合は顎関節を治療するとうまくいく。マウスピースを装着することだ。マウスピースは数ヶ月に1度ぐらいは調整して頂くといい。歯の高さが変わったり、移動したりしてマウスピースが合わなくなる。歯ぎしりや噛みしめる癖のある方も歯からの影響で、首は簡単にゆが…
以前から、身体には2人いると言っている。 1人は本人の気持ち、もう1人は身体の本音。 人は気持ちで行動する。 身体の本音で動ける方は殆どいない。 例えば疲れているのに接待ゴルフが入っているときは、身体はやりたくないがやってしまう。 「だって仕事だもん。」と言っているのは本人の気持ちである。 しかし度を超すと身体からしっぺ返しを受ける。 腰の痛みが取れなかったり、足がシビれたままになったり・・・・。…
少し無理をして腰が痛い場合、何となく重いのとピリッと感じるでは全く原因が違います。何となく重いのは筋肉痛ですから治療しなくても安静と時間をかければ自然に治ります。しかし腰にピリッと感じるのは神経の興奮ですから、悪化するとぎっくり腰になり動けなくなってしまいます。我々は症状を聞けばどちらなのかすぐに分かりますが、一般的には区別がつきません。この神経の興奮ですが、身体の何処かに痛みを感じ、我慢している…
大分前のことだが、鍼灸で有名な間中喜雄先生が、「イオンパンピング」と言って身体の中の電位差を中和する方法を考案された。それ以来、身体の中に帯電したことにより起こる病気の治療に使われるようになった。同じような治療で「11円療法」といって、アルミと銅を使って治療する方法がある。下記はその時の動画である。 考え方は異種金属を使って身体から電気を流し、元に戻すというものである。小鳥タイプの方…
よく患者さんが、「気持ちに余裕がない」と言うが、身体を診ているとそれは心の問題ではなく、殆どが身体の問題である。40代の男性で定期的に通っている方が、身体が軽くなり何となくやることなすことうまくいくという。運命が変わったわけではないが、これはよく起こる。そういう方達の身体を診ていると、心はそこそこ一杯なのに、身体に余裕がある。「結構大変な仕事を連続でこなしているんでしょうが、何となくまだ行けそうな…
私ぐらいの年齢の方で腰が治らない方が時々いる。レントゲン、CT。MRIと何をやっても異常が出ない。少し痩せるために腹筋強化をして胃腸を整えてもダメ。なすすべがなくBi-Digital O-Ring Testを検索して原因を調べてもらうために来る。しかしいくら調べても原因らしきものが我々も見つけられない。こういう場合にこの仕事は多いに役に立つ。まず全身を触るので、異常ではなくても部分的な筋力低下は見…
最近は寒いので坐骨神経痛と喘息が多い。今日は対照的な方が来た。1人は数年間、腰の治療で来ていたが最近は調子が良いので、毎回きても少しお腹を触って足をほぐす程度である。ご隠居さん治療である。辛いから来ているわけではない。しかし身体を触ると問題点が気になるので色々と話をする。「今日は少しお腹が硬い。」「ふくらはぎにしこりがある。」「腸が動いていない。」「前回の冷え対策が十分ではない。」感じたままをしゃ…
前立腺がん出来ている方に毎回糖分の過剰摂取と指摘している。背中の膵臓の反応点の硬さを診ればわかるので、毎回指導する度に嫌な顔をされるが、仕事と思い言い続けている。今回は、「先生が牛乳はダメだと言ったから、カルボナーラを止めてうどんを週3回食べています。膵臓が大分良くなったと思います。」と言うので調べたら、全く前回と変わっていない。本人にしてみたら白米は減らしお菓子も減らし、ケーキも食べずカルボナー…
重金属沈着には中国パセリを使うが、これがあわない場合はどうするか。答えは葛湯、ホクレンの片栗粉、発汗である。 ウィルス対策でEPAと荏胡麻が使えない場合場合はどうするか。答えは藍である。 活性酸素の除去でスプリングティーを使えない場合はどうするか。酵素を使う。 身体の中に帯電しているものを抜くのに銅板を使うが使えない場合はどうするか。泥んこ遊びである。 長年の経験で定番治療が使えない方がいる。常に…
以前、結婚したばかりの女性が義理の親と同居で腰痛が治らないといって通っていた。精神的に大分辛いのかと思って身体を診たら、単に台所の高さの問題であった。姑は150cm、嫁は170cm。当然姑用に台所が作られているから嫁にしてみたら、毎回台所に立つ度にかがむ。これがキツイ。やってみるとわかるが、数分でも前屈みの作業は腰にくる。治療しても解決法がなかったので、引越を勧めた。引越後は来なくなったが、この台…
料理人は殆ど立ち仕事なので腰痛でくる方は多い。時間を作ってウォーキングをして腰が楽になる方は多い。我々から見ればそのまま続ければ良いのに、レベルアップと言ってロードバイクを始める方がいる。歩いているときには大腿四頭筋は使わないのに、バイクにした途端酷使する。そして大腿四頭筋は自覚症状が出ないので筋肉痛がたまり、腰痛を起こす。本人はレベルアップしたつもりが、また腰が痛くなり原因がわからない。そしてバ…