キーワード 眩暈

眩暈と鬱病治療はほぼ同じ

常連さんが時々眩暈(めまい)を訴えていたが、数週間前から酷いという。早速耳鼻科で診て頂いたが、思ったほど改善したいので、何か策はないかということで来られた。そこで指導したのが下記の内容である。尚病名は良性発作性頭位眩暈症である。 良性発作性頭位眩暈症は耳石を動かす体操があるので、ちゃんと毎回実行すること 眩暈に関しては我々はウィルスの関与と考えているので、荏胡麻を取ること マウスピースを作ると顎関…

「眩暈」「立ちくらみ」「動悸」で耳鼻科受診の話

常連さんのご主人が、「最近、眩暈、立ちくらみ、動悸が起こる。すーっと立った時に良く起こる。動悸は5秒程度なのだが心配で頭のCT・MRI、心臓まで調べたが、何も出ない。」と言う。「それは耳鼻科に行くんです。」「え、耳鼻科?」「はい、立って起こる動悸は首の動脈が硬いか、鼻炎持ちです。おそらく耳にも影響しているのでしょう。急に立って心臓は血液を脳に送らなければならないのに、鼻炎や耳の調子が悪いと、眩暈、…

眩暈(めまい)と運動

常連さんに眩暈(めまい)が起こり、耳鼻科受診の帰り際に、「運動をしたら」と先生に言われたという。こちらに来て、「運動をしろと言われたのですが、どんな運動をしたらいいのでしようか?」と聞く。耳鼻科の先生の真意はわからないが想像するに、「おそらく色々な論文を読まれたり、学会で勉強されていた中で、『運動で眩暈(めまい)が軽減』と学ばれたのだと思います。うちの患者さんを診ていても眩暈(めまい)は細身の方に…

今回はなぜか効かない眩暈(めまい)

常連さんが数年ぶりに眩暈(めまい)が酷いという。カルテをみたら2年前にも起こしていて、定番薬メリスロンで治まっている。メリスロンに関しては眩暈が起こってすぐ飲むと効くので、常に持っていると安心だと言っている。ハンドバッグはよく女性は変えてしまうので、小銭入れか財布に入れなさいといつも言っている。今回は飲まなかったのかと聞いたら、「日に3回3日間飲んで効かない。」と言う。身体のメンテは月に1度度定期…

眩暈(めまい)の原因-耳石(じせき)について

眩暈(めまい)を訴えてくる方は多い。良性発作性頭位めまい症という病名があって、耳の中の石が三半規管に入り込み、めまいを起こす。発作時間は短いまだが坐っていた立つときとか、頭の位置によって石が動き、眩暈が起こる。朝、目が醒めたときに少し右を向いたり、左を向いたりすると楽になる。医者に行くとメリスロンなどの薬が出る。売薬ではトラベルミンが効く。専門の先生が耳石を安定した場所に移動させるための体操、運動…

眩暈(めまい)治療のコツ

最近、数人めまいの患者さんがこられたので治療のコツをお話ししたいと思う。 ほとんどの方はめまいが起こってから血圧や脳・耳を診ていただくが、その時に次のめまい対策まで出来る人はほとんどいないと思う。どういう事かというとめまいにはよく「メリスロン」という薬が出される。良いタイミングで飲めばよく効く。軽い方だと1-2回でめまいが治まってしまう。とても有り難い薬だ。しかしめまいはよく再発するので、この薬の…

眩暈(めまい)・頭痛・鬱病を歯医者で治す話

西洋医学が縦割りの見方をしているので、実際の臨床ではおかしな事がよく起こる。鼻づまりにめまい、片頭痛に鬱病は全て顎関節が関わっている場合が多い。 しかし鼻づまりとめまいは耳鼻科、片頭痛は内科か脳外、鬱病は心療内科と全て受診する科が違う。我々にしてみると顎関節を中心に感染や血行不良が起こっているだけなので全て治療法は同じである。病気の元を見つけるために次々と原因をたどっていくと顎関節が大元だというケ…

眩暈(めまい)と鬱病

以前、鬱病治療をしていた方が、メニエール病になり眩暈(めまい)が辛いという。医者で薬はもらったのだが飲んでしまい、まだ症状が続いているという。よく考えてみると鬱病と眩暈の治療は同じである。免疫を上げるために乳酸菌で腸を元気にして、抗ウィルス対策、眩暈の場合は利尿剤を使うが、首のゆがみや顎関節の治療などやっていることは大差がない。そういえば以前、鬱病治療をしていた方から、最近耳が辛くないと聞いたこと…

留学時の準備

以前ブログで旅行に行く時の準備は書いた。たまたま常連さんがフランスに留学に行くというので、今までの経験で気がつく範囲で話をした。何人か患者がフランスにいて、LINEやZoomでのやりとりでこれがないために何度も歯がゆい思いをしているので、まとめてみたいと思う。 鍼(患者さんに自分で打つようやり方を教えている。頭痛の時に便利)、皮内鍼(絆創膏で止める鍼) メス(取り扱いが楽で深く広く切れない仕組みの…

鬱病総まとめ

当院は鍼灸院なのに鬱病患者が多いです。一つの理由はBi-Digital O-Ring Testで頭や全身状態を診れるからです。 次に頭への血流改善のために「マウスピース」「鼻炎」に対応してくれる医者と提携している事も大きいと思います。 よく患者から、「鬱病の場合、鍼はどこに打つのですか?頭、首?」とか聞かれますが鍼で治療している患者は少数派です。 当院のブログを読んでくる方は多いですが、試しにうち…

1年後に同じ症状で来た人

1年前に下記の症状を持った方が来た。少し列挙してみる。 腕のこりが酷く原因はパソコン病(自覚が出ないところ)とストレス 鞭打ちの後遺症の反応があり首がおかしいと予想できる 胸骨のゆがみがあり、首肩の痛みが長引いていることが予想される 喘息の反応点がある ヤダモン君の反応がある(仕事をしたくない) 首のゆがみがありマウスピースは必要 甘い物取りすぎで左の背中が硬い-「砂糖は麻薬」と指導 眩暈があるの…

こんな症状に注意

仕事柄、患者さんの訴える症状には細心の注意を払っている。下記のように症状は一般的に十分知れ渡っているとは言いにくい。少し披露したい。 眩暈が20分以上続く-脳の血管が詰まったり流れが悪くなったりする脳梗塞の可能性があり、血行不良により平衡感覚の消失 片方のまぶたが下がる-脳出血などでまぶたを動かす神経が機能しない 匂いを感じない-脳梗塞や認知症、頚椎損傷などで嗅覚に関わる神経が影響を受ける 口の端…

耳に入れる不思議なボール

健康グッズマニアの患者が、耳に入れる不思議なボールを持ってきて、良いか悪いかオーリングで調べて欲しいという。耳に入れるとは普通のアクセサリーとも違うし、聞いた事がなかったので、興味を持ち、調べてみたらことの他、オーリングが強くなる。それもかなり。誰がこんな事を考えたのだろうと思い、話を聞いたら、50才ぐらいの女性が作ったと言う。イヤリングなら耳にぶら下げるし、ピアスとも違う。耳に穴に入れるという。…

患者の我慢

眩暈(めまい)の患者が久しぶりに症状が出たという。以前から薬を財布に入れ、症状が出たらすぐに飲むといいという話をしていたので、症状はすぐに治まったという。以前から眩暈(めまい)に関しては初めて症状が出たあと、ちゃんと投薬をやっていても大体2-3回は繰り返す。繰り返すが特徴がある。初めの症状は一番きつくて、症状が長く続く。しかし2回目は初めほどきつくなく、1回目ほど症状は長く続かない。3回目になると…

父親の詳細な病歴を調べる

例えば父親が鬱病を45歳から患っていたとする。子供は40才近くになったら、父親の詳細な病状を聞くと自分の病気の予防になる。親が鬱病だからといって子供が必ずなるわけではないが参考にはなる。病状と言っても、「やる気がなかった」とか「頭がフワフワした」など頭の症状だけを聞くのではなく、「喉が痛かった」「腰が重かった」「眩暈が時々した」「口内炎をよく起こした」などはとても重要な情報である。「喉や腰、眩暈や…

眼振について

眼振(がんしん)とは「眼球が痙攣したように動いたり揺れたりすること」を言います。今日来た常連さんは、「耳鼻科の先生が何故か目を診て、薬を1回やめてみましょう」と言ったという。何故目を診たのかは聞かなかったが少し不思議だったという。これは眼振検査は眼の検査以外に、「眩暈(めまい)つまり耳の検査や脳梗塞など血管の検査」に使われるからです。この患者は身体がフワフワするという症状があり、耳鼻科の先生が眩暈…

旅行に行くときの準備

今は中々、旅行にはいけないが何を準備したら良いのだろうか、少しまとめてみた。 急な発熱、痛み-飲み慣れている鎮痛剤-バッファリン、セデス、ロキソニン 消化不良で胃薬-大正漢方胃腸薬、サクロン、太田胃散、ブスコパン(強烈な胃痛) 便秘・下痢-便秘薬、正露丸、乳酸菌 眩暈・耳鳴り-トラベルミン 腰痛-冷湿布 脚がつる-芍薬甘草湯 捻挫・骨折-アイスノン、包帯、シーネ(アルミの板)、紙テープ、テーピング…

触らない治療

最近は病気の説明ばかりで患者に触らないうちに時間が来てしまうことが多い。 「乳がんの治療をしていて最近は鬱病っぽいのですが、どうしたら良いでしょうか?」 「中々やる気がなく休職中で飲み薬に効果を感じないのですが、どうしたら良いでしょうか?」 「よそで腰に鍼を打ってもらって7割は治ったのですが、残り3割がどうやっても取れません。」 「足の付け根が痛く、医者に言うと酷くなってから手術としか言われないの…

顎関節と耳鳴り

今日久しぶりに来た方は、顎関節がかなり悪い。自宅近くの歯医者に通っているが、どうも良くなっている感じがしない。我々はよく、噛み合わせに問題があるとBi-Digital O-Ring Test専門の歯医者に送るが、その先生は患者を診てそこから又日本でも指折りの専門家に送ってくれる。そういう連携が出来ているので安心して、その歯医者に送れば何とかなると思っている。しかし患者はどの医者に行ったらいいかが分…

難聴と鼻炎

今日来た方は耳の聞こえが悪いのですぐに耳鼻科に行ったという。我々の感覚では耳鼻科は早ければ早いほどいい。頭痛ぐらいなら少し様子を見てということになるだろうが、難聴や耳鳴り、眩暈などは早く処置をしなければ困る場合がある。そして耳鼻科では何故か鼻を診てもらって水抜き剤が出たと言う。そして1週間後にまた来て下さいと言われたという。この話を聞いて少し不親切だなぁと思った。まず難聴の原因であるが昔、中耳炎を…