病気と全体像と医者の腹づもり
常連さんが右下腹部が痛いという。この場所は普通、盲腸か憩室炎ぐらいしか反応が出ないから、お腹を押して離したときに痛いかどうか、超音波で診てもらうか、採血などで調べればすぐ分かるという話をした。そうしたらもう既に内科で診てもらっていて、そちらでも同じ事を言われたという。医者で抗生剤を出してもらい、乳酸菌と共に5日間様子を見なさいといわれた。もし治まらなければ採血をするのでまた来なさいと言われたという…
常連さんが右下腹部が痛いという。この場所は普通、盲腸か憩室炎ぐらいしか反応が出ないから、お腹を押して離したときに痛いかどうか、超音波で診てもらうか、採血などで調べればすぐ分かるという話をした。そうしたらもう既に内科で診てもらっていて、そちらでも同じ事を言われたという。医者で抗生剤を出してもらい、乳酸菌と共に5日間様子を見なさいといわれた。もし治まらなければ採血をするのでまた来なさいと言われたという…
専門が東洋医学なので腰痛や肩こりに鍼治療ばかりやっていると思っている方が多いが、現実は殆どの方のお腹を診ます。 理由は腰痛の原因がお腹の不調だったりするからです。 実際お腹を診ると言っても、体表から触って腹圧の程度や硬いところ、またその深さを診ます。 長年やっているのでBi-Digital O-Ring Testを使い、かなりの精度でどんな検査をしたら良いかを指導できるようになっています。 現実は…
日舞をやっていて膝痛の方に、「あなたの膝痛は幸福ですね。」という話をした。この方は日常生活では膝痛は出ない。稽古をすると無理した分だけ出る。治療をすると楽になる。また稽古で痛くなる。この繰り返しである。最近は筋トレを始めて、少し器が拡がればもっと膝は楽になるだろう。こういう方の膝痛は楽である。我々の感覚で膝痛という方はまず熱を持っている。その熱がかなり冷やしても取れない。運動や安静時、何時痛くなる…
長年仕事をしていると患者さんから、「困ったときに予約が取れない。よそに行くと中々良い先生に出会えない。どうしたら良いか?」という質問を受ける。まずいい先生だが、これは長年調査をしていて大体10人に1人しかいない。確率は10%である。2-3人の先生にやってもらっていい先生に出会えるわけがない。最低10人にやってもらう必要である。そして忙しい方は常に自分の周りに最低3人ぐらいの先生を確保しておかないと…
仕事柄、無理をして身体が壊れた方ばかり診ます。 以前から、「物事は程々に」「中庸が1番」「適当の勧め」「いい加減の勧め」「物事60点主義」「我慢弱い人間作り」「病気は仰山に」「仕事を道楽に」などと言ってきた。 人間を70年近くやっていれば上記の内容は理解して戴けるのだが、若い方には中々伝わらない。 どうしても一線を越えて体を壊す方は多い。 壊れた後で、「こんな事になるとは思ってもいなかった。」とか…
ネットで当院を見つけて膝痛の方が来た。今まで10件近くで調べてもらって原因が不明だという。レントゲンやMRIなど全く問題がない。行く度毎に「太腿を鍛えなさい。」「歩きなさい。」と言われ、忠実に実行しているが、良くならないと言う。矢継ぎ早に色々と質問をしたら、痛みに全く特徴がない。歩いて痛いときもあるし、痛くないときもある。坐っていて楽なときと痛いときがある。暖めて痛いときと冷やして痛いときがある。…
Bi-Digital O-Ring Testをやっているとがんの方は多い。先ずはじめに食生活を聞くと大体原因が分かる。いくつかの問題点をあげてみたい。 青汁-がん治療の落とし穴で書いたが、身体に合うものをちゃんと選ぶ必要がある。下剤として働き、体力を奪うものもある。 人参ジュース-ハンバーグを食べるときに横にある程度の量ならいいが、ジュースなどにして食べ過ぎるとこれもがんの促進因子になる。 発芽玄…
70代の女性が膝で整形に通っているのに、どんどん悪化しているという。脚を調べると下肢静脈瘤はあるし、足首が腫れている。話を聞くと昔、足首を折ってリハビリをせずにその後よく腫れるという。そして膝まで最近は痛く、整形で電気やヒアルロン酸、水を抜いてもらっているが一向に良くならないという。診断書を見ると、「下肢静脈瘤は保存治療」と書いてある。この程度なら何もせず様子を見ましょうと言うことだ。超音波診断で…
紹介でここ3-4年、肩が痛いという40才ぐらいの男の人が来た。仕事を聞いたら一日中パソコンをやっている。腕を診たら典型的なパソコン病である。こういう場合は腕を治さないとパソコン病は治らない。しかし腕の反応は出ない。腕が辛いと言って来る方はいない。それがすべて肩の痛みや首のゆがみに悪影響を与えてしまう。この方は困ったことに不眠症とパニック症候群もある。パソコンのやり過ぎで首のゆがみ(頭への血行不良)…
たまたまネットで「人生を変える30日チャレンジ」を見つけました。 (https://www.beauty-matome.net/ikikata/day30-challenge170530.html より引用) 1.いつもより1時間早く起きる 2.帰り道を変える 3.10分間瞑想をする 4.尊敬する人のお勧め本を読む 5.新鮮な野菜・果物を食べる 6.森の中や公園を歩く 7.時計を見ないで過ごす…
1年前に母親に連れられて学生が鬱病で来た。鼻炎や顎関節などの問題があったので、どうすれば良くなるかの治療法の話だけしてその後来なくなった。どうしているのかと思っていたら突然来て、「何か調子が良いんです。調べて下さい。」という。Bi-Digital O-Ring Testを使って調べたら、殆ど正常値、治っている。特にセロトニン(幸福物質)の値が異常に高かったので、「どうやって良くなったの?」と聞いた…
トライアスロンをやっている常連さんが、医者に紹介されて整形の専門病院に行ったという。詳しく調べていただいて問題はなかったのだが、股関節のMRIを見ながら、「これは一般の医者に言っても知らない。普通ならCD-ROMを渡すのだが、見てもわからないから、紹介元の先生にはメールをしておく。そしてあなたの場合は上双子筋(じょうそうしきん)を刺激しなさい。」と言われたという。この常連さんは治療にかなりのお金を…
色々な方を診ていると、一つの症状が出たときに身体の事を学んだ方がいいという方がいる。 例えば糖尿病と膝痛があり、当院に通っている場合、大抵膝が治ると来なくなる。 しかし膝痛の原因が過食による体重増加で膵臓に負担をかけている場合は、一時的に膝を治しても再発する。 我々から見ると膝痛と同時に、食生活や内臓への負担の事など色々と学ぶことがある。 そしてそれが身につくと自分の周囲の人(家族、友人、孫)にも…
常連さんの息子さんが腰痛で来た。身体を診るとがっちりしていて筋肉の質が良い。見るからにスポーツ万能という感じである。先ずはじめに足を診たら、硬さに10年程の歴史を感じた。社会に出て何年か聞いたら11年だという。以前に男の38才説を書いたが、どう見てもドツボ組である。体重を聞いたら学生時代が70kg、今が約10kg増えている。なぜ太ったのか聞いたら、お酒が好きだという。膵臓の反応を診たら、余裕たっぷ…
懐かしい言葉だが、この時期クーラー病の方は多い。山登りがしたくて膝治療で通っている方が、仕事場のエアコンがきつく、膝の筋肉の刺激を与えても痛みは楽になっても、筋肉が今一つ反応しない。完全にクーラー病になっていた。こういう場合は必ず発汗をさせるのだが、どうしてもシャワーで済ませてしまう方が多い。筋肉を診ると「死に体」の様に反応しない。刺激に対して反応しない。これでは我々やりようがない。人によっては夜…
胃腸障害で腰を悪くする方は多い。この時期、巨峰、メロン、桃、スイカは鬼門である。まず巨峰だが、あんなに甘い巨峰は世界にないそうである。日本の巨峰は特別甘い。私も時々頂くが3粒程度である。食べる方は一房食べると言うからどれだけの糖分か分からない。次にメロンだが残留農薬などの話を以前に書いた。桃も糖分が高い。頂き物などで毎日食べるとすぐに背中の膵臓の反応点が硬くなる。スイカも同様である。我々が勧めてい…
30代の女性で初診時から身体を診て、「あなたは立ち仕事に身体が向いていない。結婚して3人ぐらい子供を作ると身体が強くなる。早くいい人を見つけなさい。」と指導した人がいる。その後仕事をデスクワークに変えたがやはり身体がついていかない。兎に角仕事に身体が向いていない。これはもう結婚しかないと思って、「若い頃はグイグイ引っ張っていってくれる男性がいいと思うだろうが、こういう仕事をしているとおとなしい人が…
鬱病の方を治療をしていると必ず出てくる言葉に、「もし、良くないことが起こったらどうしよう。」があります。 内容的には殆どが取り越し苦労です。 そういう話が出ると必ずこう聞きます。 「では昔、将来の自分を描いたことはあったでしょう。良いことも悪いこともその通りになりましたか?もしなっていないのなら、あまり考えすぎでも意味はありません。それどころか『思うことは実現する』で悪いことを考える良くない方向に…
以前、膝痛の苦い思い出で書いたが、膝治療の最終手段の一つにタルクを使っている。普通の生活ではこの治療で問題ないのだが、何かスポーツをやったり、山に登ったりする場合はこの治療に落とし穴が出来る。タルクだけで治療をすると深いところの筋肉に刺激が行かない。特に太腿の前面(大腿四頭筋)は注意が必要だ。この筋肉は浅いところに大腿直筋と深いところに中間広筋がある。この深いところにある筋肉にはタルクでは刺激が行…
趣味で釣りをする方は多い。船を出して遠くまで行き、10時間も竿を垂らしているというから身体への負担は大きい。まず日焼け対策、こりは何重にもUVクリームを塗らないと火傷を起こしてしまうと言う。確かに船の上では直射日光がすごいだろう。次にルアーを何十mも落として、それを上げるという。それを何回もやる。ただ待っていれば良いというものではなさそうである。これは腕や足に負担がかかる。趣味とは言え、身体には悪…