症例

ブログランキング40位~45位

前回、ブログランキングを書いたら思いのほか反響があり、今回は続きを書いてみたい。 40位 小鳥タイプ詳細 41位 時には占い師のように 42位 咳について 43位 真っ黒金平 44位 宴会のコツ 45位 男骨格について まず40位の「小鳥タイプ詳細」だが、典型的なのは冷え性の女性で、腸や喉が弱く、常に温め続けないと体調を維持できない方の特徴を書いた。基本的に関節が弱く、骨格がゆがみ易いのでいつも何…

この仕事に一番大切なこと

常連さんの甥っ子が鍼灸師で頑張っているという。何かアドバイスを叔母としてあげたいので、「治療の仕事の本質は何ですか?」と聞いてきた。昔なら、「治療技術が全て。確実に治すこと」と言っていたろうが、最近は全く違う考え方を持っている。一番大切なことは「患者さんが次にまた来ること」と断言できる。食べ物屋さんでも味の良い順に流行るわけではない。歌手だって歌の上手い順に売れるわけではない。我々も同じで治療レベ…

部署が変わって鬱病になった話

長年仕事をしていると、社内で部署が変わっただけで鬱病になる人がいる。ある営業が得意な女性は、お客様相手に販売するのが大好きで全国を飛び回っていた。成績が上がり部下も増え、ある時会社から、「代理店の責任者をやってくれ」と言われ、引き受けたものの、仕事の内容が事務処理ばかり。全くお客さんと触れなくなり、鬱病になってしまった。話を聞きながら、「あなた元の仕事に戻りなさい。そうすれば治るから。」という話を…

医者の一言で手術をやめた話

少し昔の話だが、常連さんが太腿に腫瘍が出来、手術をしてもらうことになった。出来れば綺麗にしてもらいたいという希望があり、病院を選び手術の日程が決まった。最終診察日に患者が、「先生、手術の跡は残りますか?」と聞いたら、「残ります。」と医者に言われ、一気に気持ちが冷め、「少し傷は残りますが、丁寧に縫いますからご心配いりません。ぐらいの配慮はあってもしかるべき。配慮がなく、『残ります』とは何事か、誰がこ…

難有って有り難し

「難有って有り難し」は師匠から教わりました。人が生きていく中で、何も難がないにこしたことはありませんが、そうは生きられません。難が有るからこそ、今まで気がつけなかったことに気がつけたり、物事の深い意味を知るようになります。20年近く通っている慢性腰痛の常連さんが去年全身激痛に襲われ、どうにもならないので整形外科で2ヶ所調べたところ、「五十肩と腰痛でしょう。鎮痛剤を出しますから、肩は動かして下さい。…

寿命と白米

年配の常連さんに、「『EAT(Bスポット療法)』『乳酸菌』『当院で足を揉む』で寿命が5年は延びるという話は前回しましたよね。この話をある年配の方にしたら、『私はそんなに伸びなくてもいい。90才手前位でいい。』と言われてしまった。本人が生きたいか生きたくないかまではわからない。悔いのない人生を送っている方は、いつ死んでもいいと思っているでしょう。だから程々でいいと思ったら、うちにも来ないで、EAT(…

ブログランキング46位~50位

当院の常連さんには治療中に何か伝えたいことがあると、ブログでLINEを送っている。 あまりに同じ話のブログばかり送るので、送ったブログのランキングを調べれば、皆さんが気をつけなければいけないことや、気がつかないことなどお伝えできると思い、50位から少しずつ解説する。 46位 黒い膝サポーターとズボンの色 47位 腕が硬くなるのは「使い過ぎ」か「ストレス」 48位 牛乳について 49位 乳酸菌で豚が…

こんな症状に注意

仕事柄、患者さんの訴える症状には細心の注意を払っている。下記のように症状は一般的に十分知れ渡っているとは言いにくい。少し披露したい。 眩暈が20分以上続く-脳の血管が詰まったり流れが悪くなったりする脳梗塞の可能性があり、血行不良により平衡感覚の消失 片方のまぶたが下がる-脳出血などでまぶたを動かす神経が機能しない 匂いを感じない-脳梗塞や認知症、頚椎損傷などで嗅覚に関わる神経が影響を受ける 口の端…

心に刺さる川柳

またまた見つけました。 日帰りで 行って見たいな 天国へ 目覚ましの ベルはまだかと 起きて待つ 万步計 半分以上 探し物 マイケルの 真似を発作と 間違われ 探し物 やっと探して 置き忘れ 歳重ね もう食べられぬ 豆の数 眼薬を 差すのになぜか 口を開け 少ないが 満額払う 散髮代 厚化粧 笑う亭主は 薄毛症 カード増え 暗証番号 裏に書き 深刻は 情報漏れより 尿の漏れ へそくりの 場所を忘れ…

色々としてあげたのに・・・

常連の女性が、「私は少しお節介なところがあって、人に色々と頼まれたりして、何かをしてあげるのはいいのだけど、その後感謝しない人を見ると少しイライラする。これはあるお坊さんから聞いた話しだが、そのお坊さんが子供の頃に人に自転車をあげたという。そうしたらもらった人が乱暴に自転車を扱ったので腹が立ち、母親に言ったら、『あなた、あげたものはもう人の物。自分のものでもないのにどうして腹を立てるの?』ときつく…

サソリと習性

これは以前聞いた話だが、「川の手前にカエルとサソリがいる。サソリは川を渡れないので、カエルに『僕は川を渡れないから背中に乗せて向こう岸まで乗せてくれ』と頼むとカエルは、『君は尻尾に毒があって刺すから嫌だ。乗せてあげない。』と言うとサソリが、『絶対刺さない。誓うよ。』カエルは『信用できない。』と言う。それでもサソリは粘って『絶対に刺さないことを誓う。間違いない。絶対大丈夫!!』とあまりに懇願するので…

ここが落とし穴-便秘と下剤

便秘とは、「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」を言い、慢性便秘症診療ガイドラインでは、「週に3回程度の排便でも、腹部の膨満感や残便感などがなければ問題はない」とされている。 私などは親譲りで腸の調子はすこぶるよく、食べればすぐに出るが、女性で「3-4日に1度、酷ければ1週間出ない」方をよく診るが、按腹と言ってお腹のマッサージをするととても不快な顔をする。 「少し下剤でも試…

苦手意識

病院勤務時代に膝痛の患者が続き、治せなくて困った時があった。こちらが、「膝は治せないからやだなぁ」と思うと、次の患者が膝痛。「またかぁ」と思いながらやはり治せない。膝の患者ばかり気にしているから、(実際は全患者の数%ぐらいしか膝痛はいない)こちらが意識すればするほど、膝痛の患者ばかりに目につく。「何で膝痛ばかり来る・・・」という気持ちになってしまう。治せる患者はいくら来ても何とも思わないから、心に…

ロキソニンと手術

股関節の手術を2ヶ月後に控えている方が、痛みのため毎日ロキソニンを飲んでしまうと言う。手術の担当医から、「ロキソニンはやめて杖にしなさい」と指導されているが、全くその通りだと思う。患者からすると、「あと2ヶ月なんだからロキソニンでしのぎたい」という気持ちは分かるが、一つ困った事がある。それはロキソニンを飲み続けたために起こる胃炎である。手術の時に胃炎がある人とない人では、術後の回復がまるで違う。我…

病気の問屋さん、一体何が原因?

昨日ご紹介でおみえになった方は、「B型肝炎」「肝臓がん」「糖尿病」「脳梗塞」「狭心症」と病気の問屋さんある。ばらばらに見える病気だが、整理すると下記の図のようになると思う。原因は「ウィルス」「がん」「内分泌」「血管」。しかし何故こういう事が起こるかは「免疫が低い」としか言いようがない。投薬を診ると、一つ一つの病気に対して薬が処方されているのでかなりの数になる。Bi-Digital O-Ring T…

ここが落とし穴-骨折とレントゲン

ある程度の年になると些細なことで骨が折れてしまう。 少しぶつけただけなのに「肋骨骨折」、尻もちをついただけなのに、「尾骨骨折」「背骨の圧迫骨折」。 レントゲンを撮れば全てわかると思っている方が多いが、肋骨骨折は殆ど写らない。 患部を叩いたり、捻ってもらったりして予想しながら判断する。 肋骨を痛めてしまうと胸が拡げられないので、息を吸うのがきつくなる。 肋間神経までダメージがあるとかなり鋭い痛みが2…

選択肢はない方が幸せ

時々若い方が、「今の仕事が合いません」と言うが、本来合う仕事なんかないと思う。どんな仕事でもうまくいけば楽しいし、好きな仕事でもうまくいかなければ嫌になってしまう。師匠から、「合うまで続ければいい。自分を仕事に合わせるのである。」と教えて戴いたが本当にそう思う。そんな時に選択肢が多いと迷うが、選択肢がなければ迷いようがない。私自身田舎にいて、将来何になるか余り考えていなかったが、受験校だったので自…

ラジオ体操について

よく患者さんが、「スクワットをして腰が痛くなった」「ジムで肩を痛めた」「ジョギングで膝を痛めた」と言って来るが、色々な体操がある中で1番お薦めしているのが、ラジオ体操である。これは実に身体の各関節に負担をかける事なく、筋肉ももれなくくまなく動かせる素晴らしい体操である。あの音楽が流れると自然に身体が動いたり、子供の頃、早起きをして胸からぶら下げたカードにスタンプを押してもらえるのが嬉しかった記憶が…

ここが落とし穴-傷口を消毒しない?

昔はよく傷口に赤チンを塗っていた。 病院勤務時代に東大の医者が赤チンが好きで、何でも赤チンだった。 父親も赤チンが大好きで、金魚が皮膚病になっても赤チンを塗っていた。 しかし赤チンに水銀問題があることがわかり、無色でしみない「マキロン」が家庭の常備薬になった。 さらに最近は少し傷に対しての治療法が変わってきた。 傷口に赤チンを塗ってしまうと砂利や異物があるのかわからないし、どの程度の出血なのかもわ…

足の温度について

この時期、冷え性の人は多い。以前から冷え性の人の足の温度が気になり、測定し続けおおよその基準がわかったのでお知らせしたい。まず体温が36℃台の場合、大抵足の温度は10℃低い26℃である。22℃を切ると症状が出てくる。今まで診た中で1番低かったのは17℃である。解剖教室でご献体を解剖していたときを思い出す。分類すると下記のようになる。 26℃以上-正常 22℃~26℃-多少の症状はあるだろうがおおよ…