まず手の痛みの治療に必要な事は?

今日来た方は「母指CM関節症」と言って、親指の付け根にある関節軟骨が加齢や女性ホルモンの減少、手の使い過ぎなどで痛む病気の方でした。 日常生活で「ジャムの蓋を開ける」「ドアノブを回す」「雑巾が絞れない」と言います。 我々から見ると腕は曲げ伸ばしの筋肉ばかりで、ジャムの蓋を開けたり捻るための筋肉は少なく、捻る動作はとても苦手なのです。 特に主婦の方は、「痛くてもご飯の支度があるし・・・」と中々安静に…

痛みで騒ぐのは一時

私もこの年になると、脊柱管狭窄症で腰痛や首肩の調子が悪くなることがよくある。 これは仕事の特権だが、痛ければすぐ揉んだり鍼をやってもらえるので助かっている。 しかしよく考えてみると、痛い時は大騒ぎするが、それが一過性の痛みの場合は必ず回復 する。 「確か先週は首が痛いと言っていたが、今は喉の調子が悪い事ばかり気になる」 身体は常に辛い所しか感じない仕組みがあるので、毎回何か調子が悪い事ばかり騒ぐ結…

喉の渇きに関して

紹介でここ数年、喉の渇きが治らない人が来た。 まずこういう場合は原因を考えるが、下記の原因が頭に浮かぶ。 糖尿病-多尿などにより喉が渇く 尿崩症-ホルモンの働きによりおしっこが出過ぎてしまう シェーグレン症候群-自己免疫疾患の一つで唾液腺や涙腺を攻撃して、ドライアイやドライマウスが起こる 甲状腺機能亢進症-代謝や浮腫の問題 更年期障害-閉経近くになると女性ホルモンのバランスが崩れる 話を聞いてみる…

しっかり脇の下のがんも取りましたから

乳がんの術後の患者さんの相談が何故か最近は多い。「母が乳がんを手術をして頂き、医者から『脇の下のリンパまでしっかり取りましたから安心してください』と言われ、本当に良かったと思います。」と言う。子供にしたらがんの再発や延命のことを考えたら当然有り難い話だが、我々は少し違う感覚を持っている。それは「脇の下のリンパ節郭清(かくせい)をしっかりやったら、手が使えなくなってしまうではないか」という事である。…

最後までちゃんと治す

腸の具合が悪く通っている人がいる。 お腹を揉んだり鍼や灸、食事指導に物の考え方まで色々とこちらもやりようがあるので、順調に辛さが減り、今は95点だという。 しかし以前、「残り5%の痛み」でも書いたが、ここから完治までが至難の技である。 1つ言えることは今までの治療法の延長線上で良くなるなら、もう100点になっているはずである。 しかし95点をが続くということは、それは、「今までと同じ事をやっても身…

大変という事について

仕事柄、「先生、聞いて下さい。大変なんです。」という話はよく聞く。 話を聞いていると確かに大変だが、こういう話を聞きながらいつも思うことがある。 それは、『大変とは「大きく変わる」と書く。』ということである。 「有り難う」は「難あって有りがたい」も同じで、おそらく本来の漢字の意味に、「大きく変わると大変だけどあなたが成長するから」「難が有るお陰で成長できる」というような意味が込められているのではな…

仙腸関節について

常連さんが腰を痛がり、良くならないので診て欲しいという。調べたら右の仙腸関節炎(ぎっくり腰)で、まずは鍼を打って様子を診た。そうしたら打った後の方が痛がる。これはおかしいと思い、ぎっくり腰の定番治療、①脚の治療②お腹の治療③さらしなどでの固定を全て試したが全く効果がないという。これは明らかにおかしい。脚を治療しながらスタマックラインの反応があったので、「食べすぎ?ストレス?」と聞いたら、ある投薬の…

股関節人工関節について

昨年度から急に股関節の患者が増えた。私自身が股関節に特化した専門家ではないので、知り合いの先生を紹介し、そのうち4人が人工関節の手術を受けた。以前から、股関節の術後は殆ど患者が来ないので、リハビリに関してのブログが殆どない。酷い方になると股関節人工関節の術後、別件でおみえになった方に、「もうどれくらい経ちますか?」と聞くと、「何が?」「え、手術ですよ。」「あ、それね。半年かしら?」と答える。それぐ…

突然効き出した胃薬?

冷え性の女性がいつも胃の具合が悪く、「消化器の先生はいつも同じ胃薬しか出さないけど、全然効かない。でも先日、旅行に行く前に頂いたのは効いた。体質が変わったということ?」と聞くので、「何か他に薬は出なかったですか?」と聞いたら、「腸の薬も出た。」と言う。身体を調べたらいつもの胃の反応はそのままあり、腸の反応が殆どない。「これはもしかして、腸の薬がよく効いたので、いつもの胃炎がそんなに気にならなくなっ…

いい状態が続く訳がない

常連さんで経理をしている方が10年前は、忙しい2月・3月に頻繁に通っていた。肩こりが酷く、治療しても殆ど楽にならない。あまりに酷いので、「毎月通ってみたらどうですか?」とアドバイスをして、実行してみたら、思いのほか調子が良い。いつもの忙しい2月・3月でも肩の状態は以前の半分以下で、「毎月やるとこんなに違うとは知らなかった」と言っていた。ところが今年に入り、もう3ヶ月経つのに1度も来ない。久しぶりに…

やがて腰痛と共に暮らす方

常連さんの中に初めての子育てをして、「この方はやがて腰痛が慢性になるだろうなぁ」と感じる方がいる。 その方の身体の特徴はどちらかというと虚弱体質で、今まで運動を余りしたことがない。仕事はデスクワークで、あまり身体を使わない生活をしてきた。子供が生まれてからは仕事柄自宅にいるので、子育てに熱心で、赤ちゃんが重くなるにつれ、腰痛が慢性化してきた。腰痛も今までにないレベルなので、良く通ってこられているが…

出来た喜びではなく、回復した喜び

仕事をしながらいつも感じていることがある。それは、「人は何か出来ると喜ぶが、身体のことはあまり考えていない。本来の喜びは○○をやったけど、ちゃんと身体が回復した事が本当の喜びである」という事だ。 例えばゴルフが好きな方が軽井沢など行って、「7日間連続でコース回れた」とか、「若い連中と一緒に2ラウンド回れた」と喜んでいるが、それを私に言うということは身体の何処かが辛いのである。身体のことは殆ど考えず…

先生が悪い

常連さんが妊娠した。7ヶ月なのに、体重が8kg増えて腰が痛いという。妊婦は「腰痛」か「足の浮腫」しか言わないから、定番かと思って調べたら、胃炎を見つけた。「あれ、食べすぎ?胃炎を起こしている。好きなだけ甘い物食べてるでしょう。甘い物は胃を壊すよ。」と言ったら、「私じゃないのです。この子です。」と言う。検診の時に赤ちゃんの重さを聞いたら700gだと言う。700gの子がそんなに食べられるわけがないので…

効かないのは「足らないか」「間違っているか」

この業界、重鎮は多い。レジェンドと言われ一時代を築き、著書も売れて講演依頼も多い。しかし私もそうだが、段々難しい患者が来る。そうなると自分の技量不足で必死に勉強するが、それでも追いつかない。そういう場合自分の今まで積み上げたものを1度壊さないと新しいものが入ってこない。一昨年、脊柱管狭窄症を患い多くの先生にお世話になった。その中にPT(理学療法士)の先生がいて、あまりに講義内容が素晴らしいのですっ…

若い優秀な先生がどんどん出てくる

この世界に長いこといると、「若い優秀な先生がどんどん出てくる」といつも感じています。 この医学の世界、新しい治療法の怖いところは過去と全く逆な治療法が開発されることです。 リウマチも以前は暖めたが、その次に出てきたのは冷凍療法で冷やして痛みを楽にする方法で真逆です。 昔は痛み止めやステロイドしかなく、痛み止めも飲み過ぎると胃を取ることもありましたが、そんな時医者は、「リウマチの痛みを止めるのはとて…

走ったら踵が痛くなって・・・

常連さんが久しぶりに少し走ったら、気持ちがよかったので長い時間走ったという。走りながら、「少しインソールが硬く、踵が痛いなぁ」と思ったが、走る気持ちよさの方が勝ってそのまま続けたという。そうしたら夜になり踵が痛み、翌日には腰、首までおかしくなって医者に行ったという。幸い、レントゲンでは異常がなく、事なきを得たが、その後家事をこなしながらどんどん痛みが酷くなって来院された。この話の中にいくつかの落と…

病気の隠し方

以前から、「だらだら治療するのが一番」と言っている。これは何か難しい病気を抱えた場合によく当てはまる。難病○○を抱えていると、何をやっても治らない。この世に治療法があればいいが、治療法のない難病はいくらでもある。これから先はわからないが、現段階で治療法がないのだから、悩むだけ無駄である。そんな時にだらだら通うとその難病以外が良くなってくる。そうなれば相対的にその病気で悩むことが減る。昔は朝から晩ま…

身体を整えると何が起こるのですか?

以前から貯金治療のことは書いている。痛くなってから来るのではなく、普段から身体にゆとりを持つと多少の無理をしても身体が痛くならず、人はそこに喜びを感じる。では身体にゆとりが出来ると何が起こるのか?それは「頭と口と腹」が整うのである。腹で感じたことを頭で考え、それがそのまま口に出るのである。我々は人の話を聞いて何となく嘘っぽいとか、この人は正直だというのは感じるものである。だから言葉に嘘がなくなる。…

鼻炎総まとめ

鼻炎に関してはEAT(Bスポット療法)の話になってしまう。 まず10年以上前に難しい患者が溜まってしまった時期があった。 Bi-Digital O-Ring Testをやっていると、「本で見ました」とか「オーリングのホームページで見ました」とか紹介で来るが、どの方も一筋縄では治らない。 鬱病が長引いたり、蕁麻疹が治らなかったり、病名はつかないが筋肉が溶ける病気、全く変化しない耳鳴り・・・など15人…

胃が痛くなって本当に良かった

若い患者さんが仕事のストレスで胃が差し込んで痛いという。お腹を診ると丁度胃の場所だが膵臓も重なっているので、酷くなれば病院で膵臓も診ていただかなくてはならないが、スタマックラインの反応が強いので、まずは胃炎で間違いないだろうと思い治療してみた。按腹とお腹に鍼をやっただけで、スタマックラインの反応が消えたので急性胃炎であろうと予想がついた。念のため消化器には行って頂くが、若い方の場合、こういう経験は…